人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ライブチャット研究所のバナー画像
ライブチャットの情報交換と業界動向とネタ。と思っていたけど既に関係無いネタしか書いてません (; ̄□||||
写真は、メインカメラ「olympus E-PM2」 サブ機「iPhone」で撮ってます。
2021年 09月 10日    クルニ 2018

クルニ オアジ・デリ・アンジェリ 2018

Kurni Oasi Degli Angeli 2018

クルニ 2018_a0001505_23500042.jpeg

年間生産量7000

醸造:畑ごとに醸造。木製の上面開放型発酵槽60%、ステンレスタンク40%にて野生酵母のみを使いアルコール発酵。ピジャージュを2日おきに行ないながらマセラシオン2025日。新バリックに移し替えマロラクティック発酵後10ヶ月熟成。更に新バリックに移し替え10ヶ月熟成。

元ドゥカティのエンジニアだったマルコ・カゾラネッティ氏は 「ワイン造りはパッションで行うもの」という信念により自然農法で数々の農業賞を受賞する日本人、福岡正信氏の著書から自然農法を勉強する等、誰からも教わらずに独学で得た自らの哲学でワイン造りを行っています。

畑では葡萄を仕立てる支柱に虫除けの効果がある松の木とユーカリの木を使うので、殺虫剤は使いません。また土壌を健全な状態に保つ為、海藻や蜂の巣から造った肥料とゼオライト(沸石)等を畑に撒き、化学肥料は一切使いません。

手間もコストも掛かりますが、この方法は一向に変えるつもりはありません。

葡萄の株は13,000/haの密植を行っており、将来的に使う予定の若い畑に関しては22,000/haという驚異的な密植率で葡萄の栽培を行っております。植樹の密度を高め品質改善に成功したバローロ・ボーイズの5,000/ha以上(生産者により異なります)でも高密植と言える位ですから、クルニの密植率がいかに高いという事が伺い知れるかと思います。

密植の目的は株と株の感覚を狭める事で隣の木同士が養分を取り合わない様に根が横に伸びずに真下に行く為、地中深くの色々な土壌の成分を葡萄が得られる事にあります。

67月には葡萄の房半分を切り落としてしまう為、1株から100g程度しか収獲出来ないほどです。こうした厳しい収量制限により営利目的では決して得ることが出来ない濃い味わいの葡萄を生み出します。

その凝縮した葡萄を最大限に活かす為にアルコール醗酵時に新樽を60%。残り40%ステンレスタンクにて行い 更に新樽でマロラクティック発酵後1011ヶ月間熟成させ新たに別の新樽に移し変え1011ヶ月間熟成を更に行う、俗に言う新樽260%熟成を行っております。(残り60%は発酵時の換算です。)並みの葡萄ではこの新樽260%には耐えられませんが、上記のとおり超低収量の葡萄の為、新樽260%に耐えられるポテンシャルがあるのです。

逆に言うと新樽を260%掛けないとバランスが取れない程葡萄自体のポテンシャルが高いとも言えます。

そしてその醸造を行う際の樽に対するこだわりも並々ならぬものがあります。フランスからオーク樽の原料となる材木を一旦カンティーナまで運びマルケの空気に触れさせる為に寝かせます。材木がマルケの空気に馴染んだらフランスの樽メーカーへ戻しトーストは全て手焼きで行ない樽として完成させたものを改めて納入します。

マルコ氏は1993年よりワイン造りを行っていましたが「自分自身が納得できるワインでは無かった」為リリースを見送り1997ヴィンテージからリリースを開始しました。

ワイン造りにおける畑から醸造に至るまで、一切妥協のない徹底した完璧主義を貫く生産者の姿勢がクルニの品質を支えております。

ガンベロ・ロッソ2ビッキエーリ

ヴェロネッリ最高賞トレ・ステッレ・オロ 95

ビベンダ最高賞5グラッポリ

ドクター・ワイン…97

ルカ・マローニ…97

ヴィーニ・ブォーニ最高賞コローネ


by starwood_dx | 2021-09-10 23:47 | ワイン
<< シャトー レオヴィル ラス カ... サー・ウィンストン・チャーチル >>

カテゴリ
総括
パフォーマー向け情報
悪徳
業界
アフィリエイトについて
日記とコラムとネタ
ケーキ
旅と散歩
ご飯
ワイン


検索


お気に入りのリンク


フォロー中のブログ
女プログラマってどうよ?
デジカメフォトギャラリー1
十勝の空から
奄美大島☆撮影日記
拝啓 旦那様
はい こちらサポセン。
お気楽っ!Kan★Sai通信
SaKuRaの日記
喜 怒 哀 楽
nakajima aki...
Photobashiri
火呂 Photograph
=この道はいつか来た道=
風まかせ、カメラまかせ
新しい発見
ズイコー-フォーサーズ ...
Ryochanの写真日記
写真家・相原正明のつれづ...
写真小旅行~2012年春の章~
せかい旅とBodywor...
ぶらぶらデジカメ写真 b...
☆じん☆「気の向くままに...
The Pleasure...
No-concephoto
快感原則
薔薇とヒラメ
Shou's portf...
SPOTMATIC
適度に一生懸命
とろけるマクロ屋
“一期一会”の精神で・・・


以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2019年 01月
2017年 02月
2017年 01月
2015年 04月
2014年 01月
2011年 02月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月


タグ
(24)
(10)
(10)
(4)
(4)
(3)
(2)
(2)
(1)
(1)


最新のトラックバック


その他のジャンル


ファン


記事ランキング


ブログジャンル


画像一覧